令和2年9月定例会議報告
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
岩田 弘彦 (自由民主党県議団) |
1.新総理大臣に期待すること | 知 事 |
2.新型コロナウイルス感染症対策について (1)感染症対策の現状と今後の取組について (2)病床の確保体制・保健所体制について (3)検査体制の拡充について |
知 事 福祉保健部長 福祉保健部長 |
|
3.コロナ禍における県経済について (1)県内産業の状況と今後の取組について (2)観光関連産業の状況と今後の取組について |
知 事 知 事 |
|
4.コロナ禍による社会環境変化に対応した取組について |
知 事 |
|
5.児童相談所について (1)コロナ禍における児童虐待の状況について (2)児童相談所体制の充実について |
福祉保健部長 福祉保健部長 |
|
佐藤 武治 (自由民主党県議団) |
1.新総理大臣に期待すること | 教 育 長 |
2.第6期きのくに教育審議会答申(県立高等学校の在り方)について (1)本県の高等学校教育改革を進めることへの思いや決意について (2)答申が県民に広く理解されるための方策について (3)人口減少地域における県立高等学校の在り方について |
教 育 長 教 育 長 教 育 長 |
|
3.地域おこし協力隊制度に係る本県の状況や市町村が抱える課題とその解決のための取組について |
企 画 部 長 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
秋月 史成 (自由民主党県議団) |
1.鈴木七右衛門重秋について(資料配付) (1)ふるさと教育への活用について (2)安居近世用水路及び安居暗渠碑の和歌山県指定文化財への指定について |
教 育 長 教 育 長 |
2.新型コロナウイルス感染症を見据えた観光戦略について (1)マイクロツーリズムの推進について (2)キャンピングカーを含めたキャンプ施設の利用促進及びグランピング促進について |
商工観光労働部長 商工観光労働部長 |
|
3.和歌山県人会世界大会について (1)第1回和歌山県人会世界大会の反省点について (2)第2回和歌山県人会世界大会に向けての今後の取り組みについて |
企 画 部 長 企 画 部 長 |
|
4.大規模公共建築物の木造化に向けた今後の取り組みについて |
知 事 |
|
森 礼子 (自由民主党県議団) |
1.鈴木七右衛門重秋について(資料配付) (1)IoTを活用した住民設置型水位計に対する評価と所見 (2)農林水産分野におけるLoRaWANの活用について (3)SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)の活用について |
知 事 農林水産部長 総 務 部 長 |
2.コロナ禍における学生の就職活動に対する支援について |
商工観光労働部長 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
中西 峰雄 (自由民主党県議団) |
1.「水害対策」と「安全なまちづくり」について (1)新基準による洪水浸水想定区域図とハザードマップの策定について (2)ハザードマップの県民への周知について (3)大規模氾濫減災協議会について (4)都市再生特別措置法等の一部を改正する法律について (5)「気候変動を踏まえた水災害対策のあり方」について |
県土整備部長 危機管理監 県土整備部長 県土整備部長 県土整備部長 |
2.子供の医療費助成、無料化について |
知 事 |
|
3.和歌山県の女性職員の管理職への登用について (1)女性職員の管理職への登用の現状と取り組みについて |
知 事 |
|
山家 敏宏 (自由民主党県議団) |
1.新型コロナウイルス対策について (1)現状のPCR検査数と今後の検査数、自由診療PCR検査について (2)保健所でのPCR検査実施者の定義について (3)陽性から退院までの日数について |
福祉保健部長 福祉保健部長 福祉保健部長 |
2.和歌山県福祉のまちづくり条例について (1)既存建築物の利用目的の変更における対応について (2)視認性に配慮した条例施行規則の運用方法について |
県土整備部長 県土整備部長 |
|
3.紀州材を利用した木造の応急仮設住宅の取組について |
県土整備部長 |
|
4.本県における県立高校普通科の今後の在り方について |
教 育 長 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
山田 正彦 (自由民主党県議団) |
1.和歌山電鐵貴志川線の存続について(資料配付) (1)令和2年9月定例会補正予算案「和歌山電鐵貴志川線需要回復支援」について (2)貴志川線存続に向けた県の考え方について |
企 画 部 長 知 事 |
2.新型コロナウイルス感染症に係る県支援策の状況について |
商工観光労働部長 |
|
3.赤ちゃん誕生お祝い給付金について |
知 事 |
|
山下 直也 (自由民主党県議団) |
1.がん対策について (1)条例制定時からの検診受診率の推移と受診率向上の取組について (2)新型コロナウイルス感染拡大による検診への影響について (3)子宮頸がんワクチンについて |
福祉保健部長 福祉保健部長 知 事 |
2.介護施設の運営について (1)新型コロナウイルス感染拡大による介護施設への支援について |
福祉保健部長 |
|
3.新型コロナウイルス感染拡大による学校教育への影響について (1)新しい生活様式に対応した取組と児童生徒の心のケア等について (2)県立高等学校入学者選抜に係る対応について |
教 育 長 教 育 長 |
|
4.これからの県立高等学校の在り方について (1)普通科系専門学科の在り方について (2)総合学科の在り方について (3)これまでの取組の総括について (4)きのくに教育審議会の答申に対する知事の所見について |
教 育 長 教 育 長 教 育 長 知 事 |
|
5.IR誘致について (1)IR誘致に向けた知事の意気込みについて |
知 事 |