令和4年6月定例会議報告
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
濱口 太史 (自由民主党県議団) |
1 新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた観光戦略について (1) 国内外からの誘客に対する知事の意気込み |
知 事 |
2 イベント開催に対する県の対応について | 危機管理監 | |
3 物価高騰による県内への影響に対する知事の捉え方について | 知 事 | |
4 産業のDX推進について (1) 県内企業のDX推進に向けた県の取組について (2) DX導入を躊躇する中小企業の背中を押すための取組について |
商工観光労働部長 商工観光労働部長 |
|
川畑 哲哉 (自由民主党県議団) |
1 ヤングケアラーへの支援について (1) 本県における実態調査の結果について (2) 定時制高校を始めとする本県の教育現場における県教育委員会の今後の取り組みについて |
知 事 教 育 長 |
2 産科について (1) 県の取り組みについて (2) 那賀保険医療圏における産科の再確立に向けて |
福祉保健部長 福祉保健部長 |
|
3 「きいちゃんの災害避難ゲーム」について (1) 県内での認知度及び活用状況について |
危機管理監 |
|
4 県立高校の生徒ホールへのエアコン設置について (1) 設置状況及び今後の進め方について |
教 育 長 |
|
秋月 史成 (自由民主党県議団) |
1 第二回和歌山県人会世界大会に向けての機運醸成状況について (1) 和歌山県人会世界大会に関する取組状況について (2) 和歌山県中南米交流協会及び「松原安太郎」顕彰事業への県の関わりについて |
企 画 部 長 企 画 部 長 |
2 わかやま何でも帳のデジタル化について | 教 育 長 | |
3 事業承継マッチングプラットフォームについて | 商工観光労働部長 | |
4 南紀・はまゆう統合支援学校(仮称)の屋外運動場整備について (1) 社会福祉法人和歌山県福祉事業団との継続した協議について |
教 育 長 |
|
5 県議会における和歌山IRの否決について (1) 令和4年5月10日「知事からのメッセージ」について (2) 二元代表制の一翼を担う県議会の決定に対する知事の認識について |
知 事 知 事 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
玄素 彰人 (自由民主党県議団) |
1 ふるさと納税に対する県の考え方と取り組みについて | 総 務 部 長 |
2 猫を保護するボランティアの育成と支援について | 環境生活部長 | |
3 屋外広告物条例について | 県土整備部長 | |
4 鳥獣害対策について | 農林水産部長 | |
5 若者の投票率向上に向けて | 選挙管理委員会委員長 | |
鈴木 德久 (自由民主党県議団) |
1 農業における労働力確保について | 農林水産部長 |
2 林業振興について (1) ウッドショックによる国産材への影響について (2) 森林・林業総合戦略の取組結果と今後について |
農林水産部長 農林水産部長 |
|
3 木質バイオマス発電所の状況について | 商工観光労働部長 | |
4 県発注工事における資源の有効活用について (1) 県発注工事における3R(リデュース、リユース、リサイクル)の実施状況について (2) 河川工事における掘削土砂の処分と有効活用について |
県土整備部長 県土整備部長 |
|
5 河川における魚道の管理について | 県土整備部長 | |
6 介護保険について (1) 家庭における介護の負担軽減のための取組について (2) 介護人材の状況と確保のための取組について (3) 保険料の上昇を抑制するための取組について |
福祉保健部長 福祉保健部長 福祉保健部長 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
山家 敏宏 (自由民主党県議団) |
1 大阪・関西万博に向けての観光客誘客の取組について (1) 交通アクセスの利便性向上について (2) 観光客の早期囲い込みへの取組について |
商工観光労働部長 商工観光労働部長 |
2 わかやまリフレッシュプランについて (1) リフレッシュプランSの販売状況及び追加募集に至った原因について (2) 今後のリフレッシュプランの予定について |
商工観光労働部長 商工観光労働部長 |
|
3 児童虐待の現状と対策について | 福祉保健部長 | |
4 燃油高騰対策について (1) 漁業に対する支援策について (2) 施設園芸農家に対する支援策について |
農林水産部長 農林水産部長 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
森 礼子 (自由民主党県議団) |
1 おもてなしトイレ大作戦の徹底(資料配付) (1) 現状 (2) トイレ大作戦のバージョンアップ |
知 事 知 事 |
2 出産・子育ての安定と安心 (1) 医師不足対策の現状 (2) 出産ビレッジ(仮)の設置と連携 (3) 産後復帰のきめ細やかな対応 |
知 事 福祉保健部長 知 事 |
|
3 在宅ケアを支える食事 (1) 調理技術習得の必要性について (2) 県立和歌山産業技術専門学院等への料理教室開設について |
知 事 知 事 |
|
谷 洋一 (自由民主党県議団) |
1 在外県人とのつながりについて |
知 事 |
2 4期16年の県政運営について |
知 事 |