令和7年2月定例会議報告
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
濱口 太史子 (自由民主党県議団) ![]() |
1 令和7年度当初予算案について |
知 事 |
2 大阪・関西万博に向けた和歌山県の取組状況について (1) 大阪・関西万博での和歌山県の発信について (2) 県民の万博参加について |
知 事 知 事 |
|
3 南紀熊野ジオパークの今後について |
知 事 |
|
4 県内の救急医療体制の強化について | 知 事 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
玄素 彰人 (自由民主党県議団) ![]() |
1 令和7年度予算における財政危機警報への対応と将来を見据えた持続可能な財政運営について |
知 事 |
2 職員住宅の廃止について | 総 務 部 長 | |
3 夜間中学について | 教 育 長 | |
4 タウンミーティングについて | 地域振興部長 | |
5 和歌山高専への新学科設置などの働きかけについて | 商工労働部長 | |
6 水道管の耐震化について | 環境生活部長 | |
7 白浜空港が滑走路を500M延長することの費用対効果について | 県土整備部長 | |
8 知事のIR誘致に対する考えについて | 知 事 | |
坂本 佳隆 (自由民主党県議団) ![]() |
1 華岡青洲の顕彰について | 知 事 |
2 和歌山県を「サイクリング王国」として発展させるために (1) サイクリングロードの整備について (2) サイクリングを活用した施策の実施状況について (3) サイクリング王国わかやまの実現に向けた知事の思いについて (4) サイクリング王国のさらなる発展に向けて(要望) |
県土整備部長 地域振興部長 知 事 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
岩田 弘彦 (自由民主党県議団) ![]() |
1 小学校における教科担任制の充実 (1) 小学校の教科担任制の推進について (2) 教科担任制を踏まえた今後の展望について |
教 育 長 教 育 長 |
2 義務教育学校について | 教 育 長 | |
3 第一次産業の新たな展開について (1) 第一次産業の今後の展開について (2) 施設栽培の高度化について (3) 閉鎖循環式陸上養殖について |
知 事 農林水産部長 農林水産部長 |
|
4 大阪・関西万博を起爆剤に (1) 本県の未来創造への人づくり (2) 成長産業や先進技術を本県に波及させる取組 |
知 事 知 事 |
|
三栖 拓也 (自由民主党県議団) ![]() |
1 人権について (1) 刑事再審制度に対する課題認識について |
知 事 |
2 熊野白浜リゾート空港について (1) 滑走路延伸に向けた検討状況について (2) 滑走路延伸に向けた利用促進策について (3) 航空貨物輸送の活用について (4) 特定利用空港の指定について |
知 事 知 事 知 事 知 事 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
佐藤 武治 (自由民主党県議団) ![]() |
1 青少年の家について (1) 現在の利用状況と課題について (2) 今後の「青少年の家」のあり方について |
共生社会推進部長 知 事 |
2 自然環境保全を担う人材育成について | 環境生活部長 | |
3 津波から『逃げ切る!』支援対策プログラムについて (1) プログラムの進捗状況について (2) 解消が困難な地域における今後の取組について |
危機管理部長 知 事 |
|
上山 寿示 (自由民主党県議団) ![]() |
1 ENEOS株式会社和歌山製造所におけるSAFの製造について | 知 事 |
2 ロケット、宇宙産業について (1) カイロスロケットの打上げについて (2) 宇宙産業の集積に向けた取組について |
知 事 知 事 |
|
3 温州みかんの安定生産対策について (1) 2024年産みかんの生産販売状況と今後の高品質安定生産に向けた取組について (2) 温暖化に対応した品質向上の取組について |
農林水産部長 農林水産部長 |
質 問 議 員 | 質 問 項 目 | 答 弁 者 |
---|---|---|
中村 裕一 (自由民主党県議団) ![]() |
1 南海トラフ地震対策について (1) 西川河口の堤防のかさ上げについて (2) 災害時の情報提供について (3) 観光客の安全対策について (4) 応援自治体の組み合わせについて (5) 災害対応要員の燃料確保や住宅耐震化について |
知 事 危機管理部長 地域振興部長 危機管理部長 危機管理部長 |
2 災害医療について (1) 南海トラフ地震発生時の対応について (2) 災害関連死への備えについて (3) 検案について |
福祉保健部長 危機管理部長 福祉保健部長 |
|
3 歯と口腔の健康づくり計画について (1) フッ化物洗口の普及状況について (2) 歯周病対策について |
福祉保健部長 福祉保健部長 |
|
4 地域で必要な人材開発について (1) 県職員土木職の採用状況について (2) 必要な人材育成について (3) 県立大学構想について |
総 務 部 長 知 事 知 事 |
|
5 地方創生について (1) 地方創生交付金の倍増について (2) 政府関係機関の地方移転について (3) リモートセンシングについて (4) 統合型リゾートについて |
知 事 商工労働部長 知 事 知 事 |
|
山下 直也 (自由民主党県議団) ![]() |
1 拉致問題を考える国民の集いin和歌山について(報告) | |
2 大韓民国訪問について | 知 事 | |
3 今後増大が見込まれる公共事業及び社会保障における財政需要への対応について | 知 事 | |
4 人口減少社会における将来ビジョンについて | 知 事 | |
5 保育施設の物価高騰対策について | 共生社会推進部長 | |
6 産後ケア事業について | 福祉保健部長 |